日銀

2025/01/17 18:31 物価上昇、95%超が実感=「暮らし向き」悪化―日銀調査
2025/01/17 03:09 日本、今後2年「健全な成長」=日銀に利上げ余地―世銀副チーフエコノミスト
2025/01/17 03:06 世界成長、今後2年は2.7%=米高関税で下振れリスク―世銀見通し
2025/01/16 23:46 NY円、155円台後半
2025/01/16 14:39 イベント通過で不透明感後退
2025/01/16 10:39 円大幅上昇、一時155円台前半=1カ月ぶり、日銀利上げ観測で―東京市場
2025/01/16 09:00 24年の企業物価、過去最高=3年連続更新、2.3%上昇―日銀
2025/01/15 18:15 円、金利の上昇加速=日銀総裁発言で利上げ観測―東京市場
2025/01/15 17:11 日銀、1月利上げ検討へ=米新政権発足見極め
2025/01/15 13:47 「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
2025/01/14 18:57 日銀、春闘の勢いに手応え=利上げ判断へ、米新政権「初動」確認
2025/01/14 18:42 長期金利、一時1.250%=13年9カ月ぶり高水準
2025/01/14 18:30 利上げ、来週会合で議論=米新政権を見極め判断―氷見野日銀副総裁
2025/01/14 11:17 利上げ、来週会合で判断=25年春闘、強い結果期待―氷見野日銀副総裁
2025/01/14 09:05 長期金利、一時1.250%=13年9カ月ぶり高水準、株は大幅安
2025/01/12 15:55 19年、日本のデフレ教訓に利下げ=好景気も低インフレ懸念―米FRB議事録
2025/01/10 18:09 長期金利、1.200%に上昇=13年8カ月ぶり高水準
2025/01/09 17:47 長期金利、一時1.185%に上昇=13年半ぶり高水準
2025/01/09 14:51 下値は限定的
2025/01/09 14:06 景気判断、東北・北陸を上方修正=継続的賃上げ「必要性が浸透」―日銀報告
2025/01/09 12:48 1月長プラ、年2.00%に上げ=15年7カ月ぶり高水準―みずほ銀
2025/01/08 18:05 昨夏の株暴落、流動性枯渇が一因=少数売り手の注文、下げ加速―金融庁がデータ分析
2025/01/08 16:06 長期金利、1.175%に上昇=13年半ぶり高水準
2025/01/08 15:45 金融機能強化が最優先=再編統合「考えず」―片岡コンコルディアFG社長
2024/12/30 20:37 年越しのお札、124兆円=2年連続減―日銀
2024/12/30 19:10 AI、円安が株価押し上げ=トランプ氏の影響警戒―東京市場
2024/12/30 16:05 歴史的円安の修正進まず=トランプ氏の政策で変動も―25年為替展望
2024/12/30 15:38 大納会株価、3万9894円=35年ぶり最高値更新
2024/12/27 10:57 利上げ判断「辛抱強さ必要」=12月日銀会合「主な意見」
2024/12/27 08:43 12月都内物価、2.4%上昇=コメは最大、電気・ガス値上がり