NY株、反発=ナスダックは連日最高値 2025年08月09日 05時33分
【ニューヨーク時事】週末8日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の理事人事を受けた早期利下げ期待が支えとなる中、反発した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比206.97ドル高の4万4175.61ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は207.32ポイント高の2万1450.02と、2日連続で史上最高値を更新して引けた。
【ニューヨーク時事】週末8日のニューヨーク株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)の理事人事を受けた早期利下げ期待が支えとなる中、反発した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比206.97ドル高の4万4175.61ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は207.32ポイント高の2万1450.02と、2日連続で史上最高値を更新して引けた。
2025/08/09 08:05 | 次期FRB議長、候補拡大=米財務長官が面接へ―報道 |
2025/08/09 05:33 | NY株、反発=ナスダックは連日最高値 |
2025/08/08 22:50 | NY株、反発 |
2025/08/08 07:01 | 米FRB理事にCEA委員長=来年1月末まで、議長はウォラー氏有力か |
2025/08/08 06:49 | 円上昇、一時146円台後半 |
2025/08/05 23:34 | 財務長官、候補から「外す」=次期FRB議長で米大統領 |
2025/08/05 14:34 | 9月中旬まで高値もみ合い |
2025/08/05 05:34 | NY株6日ぶり反発、585ドル高=早期利下げ期待で |
2025/08/04 12:00 | 解任の局長後任「3、4日で」=雇用統計に不満―米大統領 |
2025/08/04 09:05 | 東京株、一時900円超下落=米株急落で4万円割れ、円は急騰 |