インテル、政権の株式取得で懸念表明=米証取委への提出書類で 2025年08月26日 15時36分

米半導体大手インテルのロゴマーク(AFP時事)
米半導体大手インテルのロゴマーク(AFP時事)

 【シリコンバレー時事】米半導体大手インテルは25日、米証券取引委員会(SEC)への提出書類で、トランプ米政権が同社株式の9.9%を取得することに関するリスクを提示した。既存の株主が持つ株の希薄化や、米国外での事業に影響が出る恐れに懸念を表明した。
 書類では、米政権が株取得後にインテルの最大の株主になる可能性があると指摘。これにより、米国外での追加的な規制や義務を負わされる恐れや、外国政府からも同様に補助金を株に転換するよう迫られるといった懸念を挙げた。 

海外経済ニュース