舞台芸術にも「トランプ色」?=首都文化施設の理事長に―米大統領 2025年02月13日 14時14分

米ワシントンの総合文化施設「ジョン・F・ケネディ舞台芸術センター」=2014年8月(AFP時事)
米ワシントンの総合文化施設「ジョン・F・ケネディ舞台芸術センター」=2014年8月(AFP時事)

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は12日、ワシントンの総合文化施設「ジョン・F・ケネディ舞台芸術センター」の理事長に選出されたとSNSで発表した。トランプ氏は同センターで女装パフォーマーによる「ドラァグクイーンショー」が上演されていたことに不満を抱いており、今後演目の選定にも干渉するとみられる。
 トランプ氏は「大変な栄誉だ。特別でエキサイティングな場所にする!」と投稿。米メディアによると理事の一部は大統領に任命権があり、デボラ・ラター理事長や、理事の一人ジャンピエール前大統領報道官は解任された。理事会には新たにワイルズ大統領首席補佐官やウーシャ・バンス副大統領夫人ら政権関係者が加わった。
 ケネディセンターは2000人超を収容するコンサートホールやオペラハウスを完備。年間200万人が訪れ、ワシントン・ナショナル交響楽団の拠点にもなっている。運営はチケット販売や寄付、連邦支出で賄われる。
 日本人では指揮者の小澤征爾さん、バイオリニストの五嶋みどりさんが「ケネディ・センター名誉賞」を受賞した。 

海外経済ニュース