米長期金利、4%台に上昇=2カ月ぶり高水準 2024年10月08日 06時47分
【ニューヨーク時事】週明け7日のニューヨーク債券市場では、堅調な雇用情勢などを受け、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げペースが鈍るとの見方が広がり、債券売りの流れが強まった。長期金利の指標である10年物米国債利回りは上昇し、取引終盤に4.03%と、約2カ月ぶりの高水準を付けた。
【ニューヨーク時事】週明け7日のニューヨーク債券市場では、堅調な雇用情勢などを受け、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げペースが鈍るとの見方が広がり、債券売りの流れが強まった。長期金利の指標である10年物米国債利回りは上昇し、取引終盤に4.03%と、約2カ月ぶりの高水準を付けた。
2025/04/03 14:34 | トランプ関税、世界を圧迫=米経済に不況リスク |
2025/04/03 09:00 | トランプ関税・識者談話 |
2025/04/02 14:21 | 年央に回復へ |
2025/04/01 14:27 | 目先は下値模索 |
2025/03/28 21:39 | 米物価、2.5%上昇=伸びは前月から横ばい―2月 |
2025/03/25 05:35 | FRBの利下げ望む=米物価、大幅に低下―トランプ氏 |
2025/03/21 05:23 | NY株、小反落=トランプ関税に警戒強まる |
2025/03/20 22:55 | NY株、反落 |
2025/03/20 06:58 | NY円上昇、148円台後半=米金融政策決定受け加速 |
2025/03/20 05:27 | NY株反発、383ドル高=米金融政策決定を好感 |