全加盟国がGDP比2%達成へ=25年防衛費、新目標とは隔たり―NATO 2025年08月28日 09時42分

【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)は28日、加盟32カ国すべてが2025年に国内総生産(GDP)比2%以上の防衛費目標を初めて達成する見通しだと発表した。14年に合意された目標はこれまで一部の国が未達成だったが、ロシアのウクライナ侵攻やトランプ米大統領の要求を受け、欧州諸国が軍備拡充を急速に進めたことが寄与した。
6月にオランダ・ハーグで開かれたNATO首脳会議では、35年までに防衛費をGDP比3.5%とし、インフラ整備などの広義の安全保障分野に1.5%を充てることで計5%に引き上げる新目標で合意した。NATOの最新データによれば、現時点で3.5%を上回っているのは、ポーランド(4.48%)、リトアニア(4.0%)、ラトビア(3.73%)の3カ国にとどまる。