カナダ中銀、0.25%利下げ=貿易摩擦の激化警戒 2025年03月12日 23時39分
【ニューヨーク時事】カナダ銀行(中央銀行)は12日、主要政策金利である翌日物金利の誘導目標を0.25%引き下げ、2.75%にすることを決めた。利下げは7会合連続。カナダと米国の貿易摩擦が激化する中、景気を下支える狙い。
中銀は声明で、米国の高関税政策などにより「カナダ経済が減速し、インフレ圧力が強まる可能性が高い」と分析。雇用が悪化する恐れにも言及した。
【ニューヨーク時事】カナダ銀行(中央銀行)は12日、主要政策金利である翌日物金利の誘導目標を0.25%引き下げ、2.75%にすることを決めた。利下げは7会合連続。カナダと米国の貿易摩擦が激化する中、景気を下支える狙い。
中銀は声明で、米国の高関税政策などにより「カナダ経済が減速し、インフレ圧力が強まる可能性が高い」と分析。雇用が悪化する恐れにも言及した。
2025/04/04 23:43 | 関税政策、決して変えない=米雇用統計「偉大な数字」―トランプ氏 |
2025/04/04 21:39 | 3月の米雇用、22万8000人増に加速=市場予想大きく上回る―失業率は4.2%に悪化 |
2025/04/04 19:13 | 野党は李氏が独走=与党、尹氏との差別化カギ―韓国大統領選 |
2025/04/04 15:23 | パート賃上げ、平均6.08%=妥結額は最高―UAゼンセン |
2025/04/04 15:00 | 米関税率、1909年以来の水準=22.5%、家計の負担増―米大試算 |
2025/04/04 07:45 | 米関税「ブレグジットの配当」=「EUの半分」で野党主張―英 |
2025/04/04 06:57 | 相互関税、景気悪化避けられず=米株式市場動揺、高値から10%下落 |
2025/04/03 19:09 | 日本車の販売減懸念=雇用5万人減の試算も―トランプ関税 |
2025/04/03 18:04 | 相互関税、経済停滞リスク=日本に24%、輸出企業に大打撃―政府間交渉に手詰まり感 |
2025/04/03 14:34 | トランプ関税、世界を圧迫=米経済に不況リスク |