日銀の緩やかな利上げ予想=26年末にかけて―IMF 2025年07月30日 05時26分

国際通貨基金のロゴ(AFP時事)
国際通貨基金のロゴ(AFP時事)

 【ワシントン時事】グランシャ国際通貨基金(IMF)チーフエコノミストは29日の記者会見で、日本のインフレ率が高進する中、日銀は2026年末にかけて緩やかに利上げを続けるとの見通しを示した。
 IMFの予測では、25年の日本のインフレ率は3.3%と、日銀目標の2%を大きく上回る。グランシャ氏は「一部が加工食品やコメの価格上昇に関連したものだ」と説明し、物価上昇は一時的にとどまると予想。ただ、「インフレがしばらく目標を上回る環境にあり、日銀は来年末にかけて緩やかな利上げを継続する」と見込んだ。 

日銀(最新10件)