ロシア第1外務次官が退任 2024年07月29日 21時57分

ロシアのプーチン大統領は29日、2013年から在任していたチトフ第1外務次官(66)を退任させる大統領令を出した。チトフ氏はウクライナ侵攻前まで、外務次官による日ロ戦略対話で長らくロシア側の代表を務めてきた。
ロシア紙コメルサント(電子版)は、チトフ氏が駐ジュネーブ国際機関代表部大使に転出し、第1外務次官にワシリー・ネベンジャ国連大使(62)が就く可能性があると伝えている。
ロシアのプーチン大統領は29日、2013年から在任していたチトフ第1外務次官(66)を退任させる大統領令を出した。チトフ氏はウクライナ侵攻前まで、外務次官による日ロ戦略対話で長らくロシア側の代表を務めてきた。
ロシア紙コメルサント(電子版)は、チトフ氏が駐ジュネーブ国際機関代表部大使に転出し、第1外務次官にワシリー・ネベンジャ国連大使(62)が就く可能性があると伝えている。
2025/09/13 15:07 | 米大統領、カタール首相と会談=イスラエルけん制か |
2025/09/13 14:45 | 米ミズーリ州、共和に有利な区割り案可決=トランプ氏が要請 |
2025/09/13 14:14 | 前フィリピン大統領に「認知障害」=ICC審理延期に遺族反発―弁護団 |
2025/09/13 12:12 | カムチャツカ半島沖でM7.4の地震 |
2025/09/13 11:25 | 日本と経済安保で協力強化=重要鉱物やEV電池確保へ―EU高官 |
2025/09/13 10:00 | 党大会で核・通常戦力「並進」提示=金正恩氏、兵器研究所視察―北朝鮮 |
2025/09/13 08:56 | ポーランド領空侵犯巡り安保理会合=日米などが非難の共同声明 |
2025/09/13 08:33 | 犯行前、カーク氏への反感口に=拘束のロビンソン容疑者―米保守活動家射殺 |
2025/09/13 08:14 | NATO、欧州東部の防衛強化=ポーランド領空侵犯受け |
2025/09/13 08:05 | フィッチ、フランスを格下げ=政治混迷で過去最低水準 |