米大使、広島・長崎の式典出席へ=昨年は長崎参列せず 2025年08月04日 11時53分

在日米大使館は4日、グラス大使が6日の広島平和記念式典と、9日の長崎平和祈念式典に共に出席すると発表した。米国は昨年、長崎市がイスラエルを招かなかったことを受け、平和祈念式典への参列を見送っていた。グラス氏は「内省と追悼という節目の年に、米政府を代表して広島と長崎の平和式典に出席できることを光栄に思う」としている。
長崎市は昨年、パレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルを招待しないと表明した。これに対し、先進7カ国(G7)のうち日本を除く6カ国が「イスラエルを(ウクライナに侵攻する)ロシアやベラルーシと同等に扱うことになり、誤解を招きかねない」などと反発。いずれも駐日大使が欠席する事態となった。
同市は今年、イスラエルに加え、ウクライナ侵攻で2022年から式典に招いていなかったロシアも招待。いずれも駐日大使が参列する予定という。