中ロ首脳「不死」会話の配信停止=提供元国営テレビが要求―ロイター 2025年09月09日 15時38分

ロシアのプーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席=2日、北京(EPA時事)
ロシアのプーチン大統領(左)と中国の習近平国家主席=2日、北京(EPA時事)

 【北京時事】ロイター通信は、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が、不老不死の可能性について話している場面の映像配信を5日に取りやめた。提供元の中国国営中央テレビから削除を求められたという。
 映像は、両首脳が3日に北京で行われた軍事パレードを観覧した際のもの。映像では、臓器移植によって「不老不死」が実現できると通訳を介してプーチン氏が話し、習氏は「今世紀に人間は150歳まで生きられるようになるかもしれない」と応じていた。
 ロイターは映像を4分間に編集した上で、テレビ局など1000以上の契約先に配信した。その後、中央テレビが「編集によって、明らかに事実と異なる表現になった」として、使用を禁じた。ロイター側は「内容は正確だった」と反論している。 

海外経済ニュース