米名門大、ロシアで活動禁止=故ナワリヌイ氏研修先 2025年07月09日 20時15分

ロシア最高検は8日、米名門エール大を「好ましからざる団体」に指定したと発表した。ロシア国内の活動が禁止され、同大に協力した人は訴追の対象となる。プーチン政権を批判し、2024年2月に獄死した反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の研修先だったことを問題視した。
最高検は、エール大の活動が「ロシアの領土一体性の侵害、社会経済・政治情勢の不安定化」などを目的としていると主張。同大が「外国における反体制派指導者」を育成しているとの見解も示した。さらに、ナワリヌイ氏が主宰した団体「反汚職基金」にエール大で学んだ人が参加し、ロシアで政権批判の活動を行ったと指摘した。
その他の写真
