日本

2025/09/19 08:34 8月消費者物価、2.7%上昇=伸び鈍化も食料高騰続く―総務省
2025/09/18 19:36 株最高値も家計の実感乏しく=物価高が重し、心理改善せず
2025/09/18 03:40 NYダウ、一時最高値=FRBの利下げ好感―円は145円台に上昇
2025/09/18 03:16 米FRB、0.25%利下げ=大統領が圧力、9カ月ぶり―雇用重視、年内あと2回
2025/09/16 18:27 4~6月期は年2兆円の需要超過=内閣府推計
2025/09/16 18:18 芝浦電子、ヤゲオTOBに賛同=留保から変更、相乗効果認める
2025/09/16 13:22 小林鷹氏、定率減税を提起=「世代交代」主張―小泉・林氏も出馬表明―自民総裁選
2025/09/15 21:39 英米、原子力協定締結へ=エネルギー安保確保
2025/09/15 11:54 8月の中国小売り、3.4%増=貿易摩擦で伸び鈍化
2025/09/14 16:44 不公平への怒り、政権崩壊導く=ネパール、雇用不足に苦しむZ世代―南アジアで「革命」連鎖
2025/09/13 14:53 利下げペースが焦点に=米FRB、問われる独立性―16、17日にFOMC
2025/09/13 05:46 NY金、最高値更新
2025/09/13 04:59 米成長率、25年は1.4%へ下げ=トランプ関税で―議会予算局
2025/09/12 16:20 東京株、4万4768円=連日の最高値更新
2025/09/12 14:22 メキシコ、中国車の関税50%に=米の懸念緩和狙いか
2025/09/12 06:48 NY円、一時146円台後半
2025/09/12 05:12 NY株、初の4万6000ドル台=米CPI受け最高値更新
2025/09/11 22:58 NY株、一時最高値=米インフレ指標受け
2025/09/11 22:24 NY円、147円台半ば
2025/09/11 21:44 8月の米消費者物価、2.9%上昇=トランプ関税の影響じわり
2025/09/11 07:06 NY円、147円台半ば
2025/09/10 23:03 NY株、小幅安=ナスダックは高い
2025/09/10 11:54 中国物価、0.4%低下=6カ月ぶりの下げ幅―8月
2025/09/10 08:16 就業者数、大幅引き下げ=政権「FRB利下げを」―米
2025/09/10 05:39 NYダウ続伸、196ドル高=米利下げ観測で最高値更新
2025/09/09 23:12 NY株、小動き
2025/09/09 01:47 日立、米鉄道車両工場稼働=1300人雇用、経済効果年500億円
2025/09/08 21:47 三菱電機、希望退職を募集=業績好調も、人員構成適正化狙い
2025/09/08 16:41 AIなど「戦略R&D」後押しを=国内投資拡大で税制要望―経団連
2025/09/08 10:35 外国企業は移民法尊重を=トランプ氏、現代自問題受け